トピックス 【注意喚起】規格不適合な防じんマスクの回収 このたび、市販されている呼吸用保護具である防じんマスクの一部製品について、排気弁等が国家検定規定を満たさないことが判明したため、直ちに使用を中止するよう広く注意喚起を行うため、厚生労働省のホームページで公表されている。 ●... 2022.08.02 トピックス
トピックス 【動画ニュース】2022年3月 環境法改正の動き★一般公開★ 当サイトに掲載している、2022年3月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの記事をご覧ください。 動画版で紹介した記事 2022年3月31日公布「工場... 2022.04.11 トピックス
トピックス 「環境」テーマの動画をご紹介します(講師:国府保周) 弊社が運営する「テクノファ動画ポータル」では、環境(EMSの有効活用)をテーマにした動画も数多く掲載しております。 一例として、「国府保周のマネジメントシステム本音運用への道」では「活き活きISO 14001 ~本音で取り組む... 2022.03.24 トピックス
トピックス 【動画ニュース】2022年2月 環境法改正の動き★一般公開★ 当サイトに掲載している、2022年2月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの記事をご覧ください。 動画版で紹介した記事 2022年2月8日公表「家庭用... 2022.03.11 トピックス
トピックス 令和3年度「『見える』安全活動コンクール」」の優良事例決定 厚生労働省から、2021年度「『見える』安全活動コンクール」に応募のあった742事例から、優良事例として特に企業等の創意工夫が認められた安全衛生に関する80事例が公開された。 「『見える』安全活動コンクール」は、企業・事業... 2022.03.10 トピックス
トピックス 4月1日から石綿の事前調査結果の報告制度がスタートします ~3月18日から電子システムによる報告ができます~(環境省・厚生労働省) 2022年4月1日から、建築物等の解体・改修工事を行う施工業者(元請け事業者)は、大気汚染防止法・石綿障害予防規則に基づき当該工事における石綿含有建材の有無の事前調査結果を報告することが義務づけられました(都道府県等・労働基準監督署... 2022.03.01 トピックス
トピックス 2/17開催『中国における化学物質管理政策最新動向セミナー(無料)』 2022年2月17日(木)「中国における化学物質管理政策最新動向セミナー(無料)」が開催される。 ●詳細プログラム.pdf 中国では『新規化学物質管理登録弁法』(生態環境部 第12号令)が、2021年1月1日より施行された。また... 2022.01.21 トピックス
トピックス 2/15開催『化学物質のリスクアセスメント支援ツールに関する実践セミナー(無料)』 2022年2月15日「化学物質のリスクアセスメント支援ツールに関する実践セミナー(無料)」が開催される。 ●開催案内.pdf 一定の危険性・有害性を有する化学物質を製造あるいは取り扱う全ての事業者は、業種や規模を問わず、化学... 2022.01.20 トピックス
トピックス 「建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会」開催 環境省が、2021年4月に施行された改正大気汚染防止法を受けて、2022年1月に「建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会(オンライン)」をで開催すると発表した。 研修会の概要 2021年4月1日... 2021.12.27 トピックス
トピックス 『メルマガ』はじめました(月2回配信) 環境法改正メールマガジンご登録はこちらから↓↓ 「環境関連法改正情報サイト」に新しく掲載された情報を、ご登録いただいたメールアドレスへお届けする「環境法改正メルマガ」サービス(無料)を開始しました。 月2... 2021.12.13 トピックス
トピックス 環境省・脱炭素経営フォーラム(2021年度) 2021年12月16日(木)13:00~15:30、環境省は、脱炭素経営に関する国内外の最新動向を共有し、脱炭素社会の実現に向けた企業の実践・行動を促すため「脱炭素経営フォーラム(2021年度)」を開催する(YouTubeライブ配信... 2021.11.29 トピックス
トピックス 説明会「改正フロン排出抑制法に関する説明会」 2020年4月1日に施行された「改正フロン排出抑制法」における、関係者の役割を解説するため「業務用冷凍空調機器のユーザー向け説明会」「建物解体業者及び廃棄物・リサイクル業者向け説明会」がオンラインで開催されます。 申込ウェ... 2021.11.11 トピックス
トピックス 化管法SDS制度に関するQ&Aの更新 2021年11月に、「化管法SDS制度に関するQ&A」が更新され、問106~問110が追加された(2021年10月の政令改正に伴うもの)。また、問21・問59・問86が更新された。 (8)令和3年10月の政令改正に伴う変更につ... 2021.11.10 トピックス
トピックス 改正フロン排出抑制法違反で全国初の検挙 2021年11月9日、改正フロン排出抑制法違反で全国初の検挙が行われた。 管理者による委託確認書交付義務違反、建物解体業者によるフロン回収義務違反による検挙となった。 ●フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関... 2021.11.09 トピックス
トピックス 「カーボンリサイクル技術ロードマップ」の改訂 2019年6月に策定された「カーボンリサイクル技術ロードマップ(※)」が、国内外における研究開発・事業家の加速等を背景として、「カーボンリサイクル技術ロードマップ」が改訂された。 ●カーボンリサイクル技術ロードマップ(令和3年... 2021.07.26 トピックス
トピックス 低炭素社会実行計画の評価・検証結果(2019年度実績) 2021年6月7日、経済産業省と環境省は「低炭素社会実行計画の評価・検証結果(2019年度実績)」を公表した。 これは、2省所管の44業種が策定する「低炭素社会実行計画」について、2019年度実績に基づく評価・検証を実施し、結... 2021.06.07 トピックス
トピックス 決定「省エネ法定期報告書(2019年度実績)に基づく省エネ優良事業者」 「エネルギーの使用の合理化等に関する法律(省エネ法)」の特定事業者等における2019年度のエネルギー使用状況等に基づく【省エネ優良事業者(Sクラス事業者)】を公開した。 事業者クラス分け評価制度「概要」 省エネ法の定期報... 2021.04.09 トピックス