ISO審査員になりたい方必見!【マネジメントシステム認証機関の採用情報(ISO審査員のお仕事)】を公開しました

新着記事

マネジメントシステム

JAQG JRMC規程102が改訂されました(2025年10月27日付)

航空宇宙品質センター(JAQG)は、JRMCによる認定機関・品質マネジメントシステム認証機関・審査員資格証明機関・研修提供者承認機関に関する活動要領を定めた「JRMC規程102」の改訂(U版)を発表しました。詳細はこちらをご参照ください。
マネジメントシステム

JSA 標準化動向・海外規格調査レポート公開中

日本規格協会(JSA)は、標準化インテリジェンスサービスの一環として、生物多様性(ISO 17298)や浮体式洋上風力に関する最新の海外規格調査レポートを公開しました。企業の取り組みや国際標準化戦略、今後の規格開発の方向性およびAIやサーキ...
環境関連法他

パブコメ:「特定水銀使用製品の規制に関する運用の手引き(第2版)」の改正案について 

水俣条約で特定の電池や蛍光ランプを含む水銀添加製品の製造等の廃止が決定されたことを踏まえ、我が国においても同製品を「特定水銀使用製品」として規制するため、「水銀による環境の汚染の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令」において、所要の改...

環境関連法他

パブコメ:「特定水銀使用製品の規制に関する運用の手引き(第2版)」の改正案について 
公表:2023年度温室効果ガス排出量の集計結果 
公布:「食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律に基づく再生利用事業計画の認定に関する省令の一部改正」について 
パブコメ:「グリーン購入法に基づく環境物品等の調達の推進に関する基本方針の改定案」について
パブコメ:「生物多様性国家戦略」「生物多様性条約」について
「河川及び湖沼が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定に関する件」(告示)の改正等について
パブコメ:「容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律施行規則」の改正省令案について
パブコメ:「国際協力排出削減量の記録等に関する省令の一部を改正する省令案等」について
パブコメ:「温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令の一部を改正する命令(案)」について
パブコメ:「エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律施行規則」の一部改正について
パブコメ:「資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律施行規則案および環境大臣が定める廃棄物案」について
パブコメ:「資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律第十条第一項の要件を定める政令の一部を改正する政令案」について