パブリックコメントパブコメ「大気汚染防止法施行規則等の改正案」(ボイラー改正政令公布に伴う整備等) 「大気汚染防止法施行規則等の一部を改正する省令案」についてパブリックコメントが行われる(2021年12月10日~2022年1月11日)。改正案の概要●大気汚染防止法施行規則等の一部を改正する省令案(概要).pdf(1)ボイラー改正政令公布に... 2021.12.10パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「種の保存法施行令の改正(案)」(国内希少野生動植物種の指定等) 国内希少野生動植物の指定等を行うため、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)」についてパブリックコメントが行われる(パブリックコメント:2021年12月9日~15日)。「絶滅のおそれのある野生動... 2021.12.09パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の改正案」(基準の引き上げ) 「都市の低炭素化の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の一部を改正する省令案」についてパブリックコメントが行われる(2021年12月8日~2022年1月7日)。2021年8月23日に公... 2021.12.08パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「国土交通省環境行動計画(案)」 「国土交通省環境行動計画(案)」 についてパブリックコメントが行われる(2021年12月8日~16日)。計画案の概要●国土交通省環境行動計画(案).pdf「脱炭素社会」「気候変動適応社会」「自然共生社会」「循環型社会」の実現に貢献するため、... 2021.12.08パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「毒物劇物指定令・毒物劇物取締法施行規則の改正案」(毒物・劇物の指定見直し) 「毒物及び劇物指定令の一部を改正する政令(案)」及び「毒物及び劇物取締法施行規則の一部を改正する省令(案)」 についてパブリックコメントが行われる(2021年12月1日〜30日)。厚生労働省 毒物の指定等に係る薬事・食品衛生審議会の答申(令... 2021.12.01パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「瀬戸内海環境保全基本計画(案)」 2022年2月18日に、環境大臣に対する答申が行われました。「瀬戸内海環境保全基本計画(案)」 についてパブリックコメントが行われる(2021年11月18日〜12月17日)。計画案の概要2021年6月9日公布された「瀬戸内海環境保全法の一部... 2021.11.18パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「騒音規制法/振動規制法施行令の改正案」(コンプレッサーの規制対象要件緩和) 「騒音規制法施行令及び振動規制法施行令の一部を改正する政令案」に対するパブリックコメントが行われる。(2021年11月9日~12月8日)騒音規制法施行令別表第1、振動規制法施行令別表第1に定める「コンプレッサー」の規制対象要件について新たに... 2021.11.09パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「グリーン購入法の特定調達品目・判断基準等の見直し」 グリーン購入法(※)に基づく「環境物品等の調達の推進に関する基本方針」で定められる 特定調達品目・判断基準等 の見直し案について、パブリックコメントが行われる(2021年11月2日~12月7日)。※グリーン購入法:国等による環境物品等の調達... 2021.11.02パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「オゾン層保護法施行令の改正案」(特定用途に使用されるオゾン層破壊物質の生産期限延長) 「特定物質等の規制等によるオゾン層の保護に関する法律施行令の一部を改正する政令案」に対するパブリックコメントが行われる。(2021年11月1日~30日)モントリオール議定書締約国会合で決定された内容の実施を確保するため、特定用途に使用される... 2021.11.01パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」(MCPBエチル) 「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」について、パブリックコメントが行われる(2021年10月30日~11月28日)。概要●水質汚濁に係る農薬登録基準値(案).pdf「中央環境審議会 土壌農薬部会 農薬小委員会(第81回/2021年9月16... 2021.10.30パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「生活環境動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)」(発芽スイートルーピン抽出たんぱく質・フェニトロチオン又はMEP) 「生活環境動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)」について、パブリックコメントが行われる(2021年10月30日~11月28日)。概要●生活環境動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案).pdf「中央環境審議会 土壌農薬部会 農薬小委員... 2021.10.30パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「プラスチック資源循環促進法施行令案等」 「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律施行令案」について、パブリックコメントが行われる(2021年10月8日~11月7日)。改正案の概要●「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の政省令・告示について.pdf「プラスチッ... 2021.10.08パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「瀬戸法施行令・水濁法施行令等の改正案」(改正瀬戸法に伴う改正) 「瀬戸内海環境保全特別措置法施行令及び水質汚濁防止法施行令の一部を改正する政令案」・「瀬戸内環境保全特別措置法施行規則の一部を改正する省令案」に対してパブリックコメントが行われる(2021年10月4日~11月2日)。2021年6月9日に公布... 2021.10.04パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「調整後温室効果ガス排出量を調整する方法(改正)」 「調整後温室効果ガス排出量を調整する方法の一部を改正する件(案)」についてパブリックコメントが行われる。(2021年9月29日~10月29日)改正案の概要「地球温暖化対策の推進に関する法律」第26条第1項に基づく「温室効果ガス排出量算定・報... 2021.09.29パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「改正環境影響評価法施行令の経過措置案」 「環境影響評価法施行令の一部を改正する政令の施行に伴う経過措置に関する省令等」についてパブリックコメントが行われる。(2021年9月14日~10月13日)環境省及び経済産業省が設置した「再生可能エネルギーの適正な導入に向けた環境影響評価のあ... 2021.09.14パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「地球温暖化対策計画(案)等」 「地球温暖化対策計画(案)」・「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(案)」・「日本のNDC(国が決定する貢献)(案)」・「政府がその事務及び事業に関し温室効果ガスの排出の削減等のため実行すべき措置について定める計画(案)」に対するパブ... 2021.09.03パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「第6次エネルギー基本計画(案)」 「エネルギー基本計画(案)」に対するパブリックコメントが行われる(2021年9月3日~10月4日)。新たな「エネルギー基本計画(素案)」では、「2050年カーボンニュートラル(2020年10月表明)」・「2030年の46%削減、更に50%の... 2021.09.03パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「気候変動適応計画(骨子案)」 「気候変動適応計画(骨子案)」についてパブリックコメントが行われる。(2021年8月30日~9月27日)気候変動の影響による被害を防止又は軽減するため、「適応」の取組の推進が重要となっている。こうした中「気候変動適応法」第7条の規定に基づき... 2021.08.30パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「木材利用促進法施行規則の改正案」(脱炭素社会の実現) 「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令」についてパブリックコメントが行われる。(2021年8月27日~9月3日)2050年のカーボンニュートラル実現と脱炭素社会を目指すことを目的とした「改正木材利用促... 2021.08.27パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「木材利用促進に関する基本方針案」 「建築物における木材の利用の促進に関する基本方針案」についてパブリックコメントが行われる。(2021年8月27日~9月17日)2050年のカーボンニュートラル実現と脱炭素社会を目指すことを目的とした「改正木材利用促進法」が、2021年6月1... 2021.08.27パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「高圧ガス保安法施行令の改正案」(ヘリウム等の規制合理化) 「高圧ガス保安法施行令の一部を改正する政令案等」について、パブリックコメントが行われる(2021年8月26日~9月24日)。昨今、新たに「冷媒ガス」として用いられて始めている「ヘリウム等(ヘリウム・ネオン・アルゴン・クリプトン・キセノン・ラ... 2021.08.26パブリックコメント