ISO審査員になりたい方必見!【マネジメントシステム認証機関の採用情報(ISO審査員のお仕事)】を公開しました

JN31W_CS3_模擬監査演習場面2

場面2 会議室

監査員
監査員

監査員の関口です。これから人材サービス事業部の内部監査を始めます。今回ISMSの運用状況を確認して、皆さんの情報セキュリティ管理向上のお手伝いができればと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。

被監査者
被監査者

人材サービス事業部長の安西です。こちらこそ、よろしくお願いします。

監査員
監査員

人材サービス事業部で取扱う情報にはどのようなものがありますか?

被監査者
被監査者

主に顧客情報です。その他には見積書などの提案資料が次に大事かなと思っています。

監査員
監査員

その通りですね。特に営業さんは外出が多いですから、出先での情報の取扱いには気を遣いますよね。

被監査者
被監査者

営業さんから回ってくる派遣先の顧客情報もそうですが、やはり派遣契約者の個人情報が一番多いでしょうね。

上記の会話から、監査員として次に発言する内容としてもっともふさわしいものを選択して下さい。

No.1 顧客情報は今何件くらい保有されていますか?
No.2 派遣契約者の採用条件には何がありますか?
No.3 派遣契約者の個人情報には何が含まれていますか?
No.4 営業部との関係は良好ですか?

 

次のページでは、正しい解答のもと、会話が進みます。No.1~4のどれが正しいか、自分で選んでから「次へ」をクリックしてください。
タイトルとURLをコピーしました