ISO審査員になりたい方必見!【マネジメントシステム認証機関の採用情報(ISO審査員のお仕事)】を公開しました

地球温暖化対策推進法

法改正情報

温対法に基づく政府及び地方公共団体実行計画における温室効果ガス総排出量算定に用いる平成28年度の電気事業者ごとの排出係数等の公表

「地球温暖化対策推進法(第20条第1項及び第21条第1項)」に基づく政府及び地方公共団体実行計画における温室効果ガス総排出量算定に用いる平成28年度の電気事業者別排出係数及び代替値について、12月22日付の官報に掲載された。【出典】環境省
法改正情報

公布「地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律」

2016年5月27日「地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律」が公布された。同日より施行される。背景パリ協定の採択を踏まえ、日本の温室効果ガス削減目標(2030年度に2013年度比で26%削減)を達成するため、民生部門(家庭・...
法改正情報

閣議決定「地球温暖化対策推進法の改正案等」(三ふっ化窒素の追加等)

2013年3月15日、「地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案」が閣議決定された。また、「当面の地球温暖化対策に関する方針」についても決定された。概要●地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案概要●当面の地球温...
法改正情報

電気事業者ごとの実排出係数・調整後排出係数等の公表(平成23年度)

地球温暖化対策推進法に基づく「特定排出者」が、平成24年度の温室効果ガス排出量を算定する際に用いる、平成23年度の電気事業者(一般電気事業者及び特定規模電気事業者:38社)ごとの「実排出係数」及び「調整後排出係数」等が公表された。概要地球温...