パブリックコメント パブコメ「「我が国における「持続可能な開発のための教育(ESD)」に関する実施計画(第2期ESD国内実施計画)(案)」 「我が国における「持続可能な開発のための教育(ESD)」に関する実施計画(第2期ESD国内実施計画)」に対するパブリックコメントが行われる。(2021年4月7日~5月6日) ●我が国における「持続可能な開発のための教育... 2021.04.07 パブリックコメント
報告書・統計等 発行「すべての企業が持続的に発展するために「持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド」(第2版)」 環境省は、持続可能な開発目標(SDGs)に係る取組の進展に寄与することなどを目的として、企業がSDGs達成に向けて取り組む際の手引となるよう「持続可能な開発目標(SDGs)の活用ガイド」を2018年6月に作成した。 この度、その第2版... 2020.03.10 報告書・統計等
戦略・指針等 決定「持続可能な開発目標(SDGs)実施指針(改定版)」 2016年末に策定された「持続可能な開発目標(SDGs)実施指針」が3年ぶりに改定され、2019年12月20日「持続可能な開発目標(SDGs)実施指針(改定版)」として公表された。 2015年のSDGs採択から4年、2016年の実施指... 2019.12.20 戦略・指針等
パブリックコメント パブリックコメント「持続可能な開発目標(SDGs)実施指針(改定版)の骨子」 2016年末に策定された「持続可能な開発目標(SDGs)実施指針」(以降「実施指針」とよぶ)の改定に向けて、「持続可能な開発目標(SDGs)実施指針(改定版)の骨子」が公表され、パブリックコメントが行われる(2019年11月11日~25... 2019.11.11 パブリックコメント戦略・指針等
報告書・統計等 公表「SDGs経営/ESG投資研究会報告書」 昨今、企業においてSDGsをいかにして企業経営に取り込み、ESG投資を呼び込んでいくかは、持続的な企業価値の向上の観点から重要な課題である。 経済産業省は、2018年11月に「SDGs経営/ESG投資研究会」を立ち上げ、日本を代表する大企... 2019.06.28 報告書・統計等トピックス
トピックス 「統合報告・ESG対話フォーラム」立ち上げ 経済産業省は、「価値協創ガイダンス※」を踏まえた企業と投資家の対話の場として、「統合報告・ESG対話フォーラム」を立ち上げた。 本フォーラムにおいて企業の統合的開示の好事例の分析を行い、その成果を広く公表することにより、企業のESG(... 2017.12.15 トピックス
報告書・統計等 公表「事業者のための 生物多様性民間参画ガイドライン(第2版)」 「事業者のための 生物多様性民間参画ガイドライン(第2版)」が策定された。 環境省は、生物多様性の保全と持続可能な利用を進めていく上で、企業活動が重要な役割を担っているという認識の下、事業者向けに、基礎的な情報や考え方などを取りま... 2017.12.08 報告書・統計等