その他(国際会議・報告書等) 2021年度フロン類算定漏えい量の集計結果の公表 ~報告算定漏えい量は前年度比2万t-CO2増加 「フロン排出抑制法」に基づくフロン類算定漏えい量報告・公表制度により、業務用冷凍空調機器を使用する事業者から報告のあった2021年度のフロン類算定漏えい量が公表されました。 報告されたフロン類の「算定漏えい量」の合計値は227万t-C... 2023.04.14 2023.04.18 その他(国際会議・報告書等)
法改正情報 公布・施行「経済産業省関係フロン排出抑制法施行規則・エアコン判断基準・冷凍冷蔵機器判断基準の改正」(指定製品の追加) 2023年3月31日「経済産業省関係フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令」「エアコンディショナーの製造業者等の判断の基準となるべき事項の一部を改正する告示」「冷蔵機器及び冷凍機器の製造業者等の判... 2023.03.31 2023.04.14 法改正情報
法改正情報 公布「フロン類GWP告示の改正」 2023年3月31日「国際標準化機構の規格八一七等に基づき環境大臣及び経済産業大臣が定める種類並びにフロン類の種類ごとに地球の温暖化をもたらす程度の二酸化炭素に係る当該程度に対する比を示す数値として国際的に認められた知見に基づき環境大臣... 2023.03.31 2023.04.13 法改正情報
法改正情報 公布「フロン類の製造業者等の判断の基準となるべき事項等の改正」(引用するGWP値の変更) 2023年3月30日「経済産業省関係フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令」及び「フロン類の製造業者等の判断の基準となるべき事項の一部を改正する件」にが公布れ、2023年4月1日から施行されます。... 2023.03.30 2023.04.14 法改正情報
EMS(環境) テクノファ講師コラム:フロン排出抑制法の適正運用について このコラムでは、業務用冷凍空調機器のユーザーが、「フロン排出抑制法」を遵守し、適切に管理するためのポイントを紹介します。 フロン類は、オゾン層を破壊する原因物質であるだけでなく、二酸化炭素(CO2)の数百倍~1万倍程度の温室効果をもつ地球温... 2023.03.26 2023.07.15 EMS(環境)マネジメントシステム環境関連法他その他(国際会議・報告書等)寄稿・コラム
その他(国際会議・報告書等) ビル用マルチエアコンからの確実なフロン類回収のためのガイドブックの公表 2023年3月2日「ビル用マルチエアコンからの確実なフロン類回収のためのガイドブック~機器一台当たりのフロン類回収率の向上を目指して~」が公表されました。 また、当ガイドブックの説明会(2023/3/13、3/20)も予定されています... 2023.03.02 2023.03.09 その他(国際会議・報告書等)
パブリックコメント パブコメ「フロン類GWP告示の改正案」 「国際標準化機構の規格八一七等に基づき環境大臣及び経済産業大臣が定める種類並びにフロン類の種類ごとに地球の温暖化をもたらす程度の二酸化炭素に係る当該程度に対する比を示す数値として国際的に認められた知見に基づき環境大臣及び経済産業大臣が定... 2023.02.22 2023.02.27 パブリックコメント
その他(国際会議・報告書等) フロン排出抑制法に基づく業務用冷凍空調機器からのフロン類の充塡量及び回収量等の集計結果(2021年度分)」 「フロン排出抑制法」に基づき、2021年度における業務用冷凍空調機器からのフロン類の充塡量・回収量等の集計結果が取りまとめられ、公表されました。 フロン排出抑制法では、第一種フロン類充塡回収業者は、毎年度、前年度にフロン類を充塡、回収... 2022.12.27 2023.01.06 その他(国際会議・報告書等)
その他(国際会議・報告書等) フロン排出抑制法の施行状況の調査結果(2021年度) 「フロン排出抑制法」に基づき、都道府県に対する調査結果をもとに、2021年度の第一種フロン類充塡回収業登録数、都道府県における立入検査・指導等の実施状況が公表されました。 集計結果の概要 ●フロン排出抑制法の施行状況調査結果の概要に... 2022.12.27 2023.01.06 その他(国際会議・報告書等)
パブリックコメント パブコメ「フロン類の製造業者等の判断の基準となるべき事項等の改正案」(引用するGWP値の変更) 「経済産業省関係フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則」及び「フロン類の製造業者等の判断の基準となるべき事項」の一部改正(案)」についてパブリックコメントが行われます(2022年12月26日~2023年1月24日) ... 2022.12.26 2023.04.13 パブリックコメント
パブリックコメント パブコメ「経済産業省関係フロン排出抑制法施行規則・エアコン判断基準・冷凍冷蔵機器判断基準の改正案」(指定製品の追加) 「経済産業省関係フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)」等についてパブリックコメントが行われます。(2022年12月14日~2023年1月18日) 経済産業省関係フロン類の使用の合理化... 2022.12.14 2023.04.13 パブリックコメント
その他(国際会議・報告書等) 「2021年度・フロン類の再生量等・破壊量等の集計結果」が公表されました フロン排出抑制法では、毎年度、主務大臣に対し、第一種フロン類再生業者は「フロン類の再生量等の報告」を、フロン類破壊業者は「フロン類の破壊量等の報告」を行うこととなっています。 これを受けて、環境省及び経済産業省は、第一種フロン類再生業... 2022.09.17 2022.09.26 その他(国際会議・報告書等)
法改正情報 公布・施行「第一種特定製品の管理者判断基準の改正」(簡易点検の常時監視システムへの代替が可能に) 2022年8月22日「第一種特定製品の管理者の判断の基準となるべき事項の一部を改正する告示」が公布され、同日施行された。 第一種特定製品の管理者に義務付けられている3か月に1回以上の簡易点検(目視)について、常時監視システムを用いて、... 2022.08.22 法改正情報
パブリックコメント パブコメ「フロン法点検告示の改正案」(常時監視システムによる簡易点検) 「第一種特定製品の管理者の判断の基準となるべき事項の一部を改正する告示(案)」についてパブリックコメントが行われる(2022年6月13日~7月12日)。 改正案の概要 ●第一種特定製品の管理者の判断の基準となるべき事項の一部を改正する告... 2022.06.13 パブリックコメント
その他(国際会議・報告書等) 「2020年度フロン類算定漏えい量の集計結果」公表 「フロン排出抑制法」に基づくフロン類算定漏えい量報告・公表制度により、業務用冷凍空調機器を使用する事業者から報告のあった2020年度のフロン類算定漏えい量が公表された。 この公表制度は、フロン類の漏えい量の多寡に着目するのではなく、当... 2022.03.18 2023.04.15 その他(国際会議・報告書等)
その他(国際会議・報告書等) フロン排出抑制法の施行状況の調査結果(2020年度) 「フロン排出抑制法」に基づき、都道府県に対する調査結果をもとに、2020年度の第一種フロン類充塡回収業登録数、都道府県における立入検査・指導等の実施状況が公表された。 ※第一種フロン類充塡回収業者:業務用冷凍空調機器への冷媒フロン類の... 2021.12.24 2022.12.28 その他(国際会議・報告書等)
その他(国際会議・報告書等) フロン類充塡量・回収量等の集計結果(2020年度) 「フロン排出抑制法」に基づき、第一種フロン類充塡回収業者(※)からの報告をもとに、2020年度のフロン類の充塡量・回収量が公表された。 ※第一種フロン類充塡回収業者:業務用冷凍空調機器への冷媒フロン類の充塡や、業務用冷凍空調機器からの... 2021.12.24 2022.04.05 その他(国際会議・報告書等)
その他(国際会議・報告書等) オゾン層等の監視結果に関する年次報告書(2020年度) 「オゾン層保護法」に基づき、2020年度におけるオゾン層の状況、オゾン層破壊物質等の大気中濃度等に関する監視結果に関する年次報告書「オゾン層等の監視結果に関する年次報告書」が公表された。 オゾン層の状況 ●令和2年度オゾン層等の監視結果... 2021.12.24 2021.12.27 その他(国際会議・報告書等)
その他(国際会議・報告書等) 説明会「改正フロン排出抑制法に関する説明会」 2020年4月1日に施行された「改正フロン排出抑制法」における、関係者の役割を解説するため「業務用冷凍空調機器のユーザー向け説明会」「建物解体業者及び廃棄物・リサイクル業者向け説明会」がオンラインで開催されます。 申込ウェブサイト ... 2021.11.11 2023.06.12 その他(国際会議・報告書等)
その他(国際会議・報告書等) 改正フロン排出抑制法違反で全国初の検挙 2021年11月9日、改正フロン排出抑制法違反で全国初の検挙が行われた。 管理者による委託確認書交付義務違反、建物解体業者によるフロン回収義務違反による検挙となった。 ●フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律違反事件... 2021.11.09 2023.06.12 その他(国際会議・報告書等)
法改正情報 【動画ニュース】2021年9月 環境法改正の動き 当サイトに掲載している、2021年9月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。 ●月間「環境関連法改正ニュース」動画一覧 ※動画視聴には「会員登録(無料)」が必要です。 動画では、コンパクトに説明して... 2021.10.07 2023.07.05 法改正情報