省エネ法

法令改正

閣議決定「省エネ法基本方針の改正」(改正省エネ法対応)★一般公開中

2023年3月17日「エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する基本方針」が閣議決定されました。 非化石エネルギーを追加する等が行われた「省エネ法」の改正が、2023年4月1日に施行されることを受け、改正法...
法令改正

閣議決定「省エネ法施行令の改正等」★一般公開中

2023年3月17日「安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令」が閣議決定されました。 省エネの対象範囲の見直しや非化石エ...
パブリックコメント

パブコメ「省エネ法施行規則等の改正案」(改正省エネ法対応)

「安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令・告示の整備等に関する省令案・告示案」「エネルギーの使用の合理化等に関する法律の規定に基づく輸送事業者に係る届...
パブリックコメント

パブコメ「省エネ法基本方針の改正案」(改正省エネ法対応)

「エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する基本方針(告示)の改定案」についてパブリックコメントが行われます。(2023年2月2日~3月4日)。 非化石エネルギーを追加する等が行われた「省エネ法」の改正が、...
法令改正

【動画で解説】2022年10月 環境法改正の動き

当サイトに掲載している、2022年10月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの記事をご覧ください。 動画で紹介している法律 2022年10月7...
報告書・統計等

断熱材(グラスウール・押出法ポリスチレンフォーム)の新な省エネ基準に関する報告書

2022年10月14日、断熱材(グラスウール及び押出法ポリスチレンフォーム)の新たな省エネ基準が取りまとめられました。 2030年度を目標年度とした目標基準値で、現行から5~6%程度引き上げることとなります。 概要 ...
法令改正

公布「小売事業者表示制度に関する経済産業大臣告示の改正」(エアコンの新しい省エネラベル)

2022年9月1日、小売事業者表示制度の具体的な表示事項等を定めた『エネルギー消費機器の小売の事業を行う者その他その事業活動を通じて一般消費者が行うエネルギーの使用の合理化につき協力を行うことができる事業者が取り組むべき...
パブリックコメント

パブコメ「小売事業者表示制度に関する経済産業大臣告示の改正案」

「エネルギー消費機器の小売の事業を行う者その他その事業活動を通じて一般消費者が行うエネルギーの使用の合理化につき協力を行うことができる事業者が取り組むべき措置の一部を改正する告示案」についてパブリックコメントが行われる。...
報告書・統計等

「窓の性能表示制度」見直し

2022年6月20日、総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会 省エネルギー小委員会 建築材料等判断基準ワーキンググループより『窓の性能表示制度に関する報告書』が取りまとめられた。 今後、関連の法令の改正や一...
法令改正

公布「製造事業者等の判断基準等(告示)の改正」(エアコンの新たな省エネ基準)

2022年5月31日「エアコンディショナーのエネルギー消費性能の向上に関するエネルギー消費機器等製造事業者等の判断の基準等の一部を改正する告示」が公布された。6月1日より施行される。 2022年2月に取りまとめられた「家庭...
法令改正

公布「省エネ法等の改正」(非化石エネルギーへの転換促進等)

2022年5月20日「安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律」が公布された。一部の規定を除き、2023年4月1日から施行される。 改正の概要 ●成立法律.pdf ...
トピックス

【動画ニュース】2022年3月 環境法改正の動き★一般公開★

当サイトに掲載している、2022年3月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの記事をご覧ください。 動画版で紹介した記事 2022年3月31日公布「工場...
法令改正

公布「工場等判断基準の改正」(ベンチマーク制度における既存業種の見直し・対象業種拡大)

2022年3月31日「工場等におけるエネルギーの使用の合理化に関する事業者の判断の基準の一部を改正する告示」が公布された。 一部の業種・分野では省エネ取組の進展等により、ベンチマーク目標達成事業者が50%以上となり、目標値見直...
法令改正

公布「エネルギー供給事業者の指針・ガイドラインの改正」(類似世帯比較・情報の集約性を追加)

2022年3月31日「一般消費者に対するエネルギーの供給の事業を行う者が講ずべき措置に関する指針の一部及び事業者が自主的に行う技術の提供、助言、事業の連携等による他の者のエネルギーの使用の合理化の促進に寄与する取組に係る報告の様式の...
パブリックコメント

パブコメ「製造事業者等の判断の基準等の改正案」(エアコンの新たな省エネ基準)

「エアコンディショナーのエネルギー消費性能の向上に関するエネルギー消費機器等製造事業者等の判断の基準等の一部改正案」に対してパブリックコメントが行われる。(2022年3月31日~4月29日) 2022年2月に取りまとめられ...
パブリックコメント

パブコメ「製造事業者等の判断の基準等の改正」(エアコンの新たな省エネ基準)

「エアコンディショナーのエネルギー消費性能の向上に関するエネルギー消費機器等製造事業者等の判断の基準等の一部を改正する告示」についてパブリックコメントが行われる(2022年3月31日~4月29日)。 2022年2月に取りま...
トピックス

【動画ニュース】2022年2月 環境法改正の動き★一般公開★

当サイトに掲載している、2022年2月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの記事をご覧ください。 動画版で紹介した記事 2022年2月8日公表「家庭用...
タイトルとURLをコピーしました