【お知らせ】当サイトは環境法改正情報に加え「ISOマネジメントシステム関連情報」も取り扱うサイトへリニューアルしました。
QMS(品質)特集記事

第29回 年次フォーラム抄録「講演2 品質不正とTQM」…安藤之裕氏

QMS(品質)
この記事は約4分で読めます。

  2023年3月17日(金)にオンラインで開催しました「第29回テクノファ年次フォーラム」の抄録をお届けします。 講演2 品質不正とTQM(安藤之裕) こんにちは、安藤です。この『改めて考える品質不正』という非常に大きなタイトルで、私に依頼された内容が「品質不正のためのTQMの役割」についてだったんですが、過去の経験を踏まえて「品質不正とTQM」と題してお話をいたします。 私は、TQMのコンサルタントをずっとやっており、約40年が経ちます。今までのクライアントには、日本企業だけでなくアメリカ、インド、タイなど海外拠点もあり、いろんな業種を担当致しました。その中から現場を踏まえて品質不正は難しいなという観点で、ソリューションというよりは私の悩みを皆さんと分かち合いたいと思います。 (本日は)「本当にあったバカバカしいお話」「TQMの指針」(という二つのテーマで)お話を進めて参ります。後半の「TQMの指針」については、昨年『TQMの指針』という規格が日本品質管理学会から発行されました。この概要とその使い方について、僭越ながら『TQMの指針』の内容に触れて解説いたします。 この『


こちらのコンテンツはテクノファ会員限定の記事です。会員の方はログインして閲覧してください。テクノファ会員へのご入会はこちらです。

既存ユーザのログイン
   
タイトルとURLをコピーしました