法改正情報公布・施行「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令(災害廃棄物の特例等)」 2020年7月16日「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令」が公布・施行された。「災害廃棄物」と「PCB廃棄物」に該当する一般廃棄物の処理を円滑に進められるようにするための改正。具体的には、1.産業廃棄物処理施設にお... 2020.07.16法改正情報
法改正情報公布「石綿障害予防規則等の改正」(石綿対策の規制強化) 石綿障害予防規則の改正情報を案内する「石綿総合情報ポータルサイト/厚生労働省」が公開されました!!(2020年11月30日公開)2020年7月1日「石綿障害予防規則等の一部を改正する省令」が公布された。「石綿障害予防規則」で義務付けられてい... 2020.07.01法改正情報
法改正情報公表「労働安全衛生法第五十七条の四第三項の規定に基づく新規化学物質の名称」 労働安全衛生法に基づき、2020年6月26日付で、官報に257物質の名称が公表された【通し番号28450~28706】。【新規化学物質の有害性調査制度】労働安全衛生法(第57条の4)では、労働者の健康障害を防止することを目的として、<対象者... 2020.06.26法改正情報
法改正情報公布「毒物及び劇物指定令の一部を改正する政令」 2020年6月24日「毒物及び劇物指定令の一部を改正する政令」が公布された。施行日は2020年7月1日。概要●毒物及び劇物指定令の一部改正について(通知)薬生発0624第1号 ●別添「毒物及び劇物指定令 新旧対照条文」毒物の指定等に係る薬事... 2020.06.24法改正情報
法改正情報公布「小売業に属する事業を行う容器包装多量利用事業者の定期の報告に関する事項を定める 省令の一部を改正する省令」(定期報告書の改正) 2020年6月15日「小売業に属する事業を行う容器包装多量利用事業者の定期の報告に関する事項を定める省令案(定期報告書の改正)」が公布された。レジ袋有料化義務化(無料配布禁止等)に伴い「小売業に属する事業を行う容器包装多量利用事業者の定期の... 2020.06.15法改正情報
法改正情報公布「容器保安規則に基づき表示等の細目、容器再検査の方法等を定める告示の一部を改正する告示」(車載容器のリユース許容) 2020年6月15日「容器保安規則に基づき表示等の細目、容器再検査の方法等を定める告示の一部を改正する告示」が公布された。2020年7月1日より施行される。現行の高圧ガス保安法令上、水素自動車等の燃料装置用ボンベ及び附属品を自動車間で転載し... 2020.06.15法改正情報
法改正情報公布「粉じん障害防止規則・労働安全衛生規則等の一部を改正する省令」(トンネル建設工事における粉じん濃度測定) 2020年6月15日、「粉じん障害防止規則」「労働安全衛生規則」の一部を改正する省令が公布された。粉じん作業を行う坑内作業場(ずい道等の内部において、ずい道等の建設の作業を行うものに限る)については、「粉じん障害防止規則」の規定により、1回... 2020.06.15法改正情報
法改正情報公布・施行「化管法施行規則の改正・届出期限を定める告示」(新型コロナウイルス関連) 新型コロナウイルス感染症に対処するため、第一種特定化学物質の排出量・移動量の届出(PRTR届出)について、届出期限を延長する施行規則の改正と告示が制定され、2020年6月12日公布・施行された。これにより、PRTR届出期限は、2020年度に... 2020.06.12法改正情報
法改正情報公布・施行「化審法関係政省令の改正・届出期限を定める告示」(新型コロナウイルス関連) 新型コロナウイルス感染症に対処するため、化審法に基づく報告期限を延長する政省令の改正と告示が、2020年6月12日公布・施行された。これにより、以下の報告は、2020年度に限り7月31日まで(通常は6月30日)に延期される。例年の届出期限2... 2020.06.12法改正情報
法改正情報公布「強靱かつ持続可能な電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律」 2020年6月12日「強靱かつ持続可能な電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律」が公布された。「1.電気事業法」「2.再エネ特措法」「3.(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構法」の一部を改正するもので、一部を除き20... 2020.06.12法改正情報
法改正情報公布・施行「水銀汚染防止法関係政省令の改正・届出期限を定める告示」(新型コロナウイルス関連) 新型コロナウイルス感染症に対処するため、水銀汚染防止法に基づく報告について、届出期限を延長する政省令の改正と告示が、2020年6月12日公布・施行された。これにより、以下の報告は、2020年度に限り8月31日まで(通常は6月30日)に延期さ... 2020.06.12法改正情報
法改正情報公布・施行「温対法に基づく府省令の改正」(報告書提出期限の延長等・新型コロナウイルス関連) 環境省・経済産業省は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い「地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)」に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度における算定排出量の報告期限等を、2020年度に限り延長することを発表した(6月又は7月末... 2020.06.05法改正情報
法改正情報公布「大気汚染防止法の一部を改正する法律」(石綿飛散防止規制の強化) 2020年6月5日「大気汚染防止法の一部を改正する法律」公布された。飛散性が比較的低いとして、これまで規制の対象でなかった 石綿含有成形板や石綿含有仕上塗材等を含む 石綿含有建材(いわゆるレベル3建材・非飛散性) を規制対象に追加し、全ての... 2020.06.05法改正情報
法改正情報公布・施行「国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正する告示」(ばら積み輸送可能な物質) 2020年6月4日、船舶から排出される液体物質で、有害または有害でないものを指定する「国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正する告示」が公布・施行された。海洋環境保護委員会(MEPC)で新たに承認され... 2020.06.04法改正情報
法改正情報公布「消防活動阻害物質の指定(危険物の規制に関する政令別表第1及び同令別表第2の総務省令で定める物質及び数量を指定する省令の一部を改正する省令)」 2020年5月29日「危険物の規制に関する政令別表第1及び同令別表第2の総務省令で定める物質及び数量を指定する省令の一部を改正する省令」が公布された。消防活動阻害物質に「三塩化アルミニウム及びこれを含有する製剤」を指定するもの。「三塩化アル... 2020.05.29法改正情報
法改正情報「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直し(第5次答申)」(PFOS・PFOA) 2020年5月27日「水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準等の見直しについて(第5次答申)」が行われ、ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)及びペルフルオロオクタン酸(PFOA)を人の健康の保護に関する要監視項目に位置づけ、暫定... 2020.05.28法改正情報
法改正情報化審法第41条に基づく有害性情報の報告義務について(新型コロナウイルス関連) 化審法第41条に基づく「有害性情報報告」について、新型コロナウイルス対策としてテレワーク等実施に伴い印鑑が押せない、郵送できない場合の措置として、電子媒体をメールで提出し、押印、郵送が可能になったら押印ありの書面を郵送することを認める対応を... 2020.05.15法改正情報
法改正情報公布・施行「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の特例を定める省令」(新型コロナウイルス関連) 2020年5月15日「新型コロナウイルス感染症に対処するための廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の特例を定める省令」が公布・施行された。新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解除されるまでの間に履行期限が到来するために、その履行... 2020.05.15法改正情報
法改正情報公布・施行「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令」(新型コロナウイルス関連) 2020年5月1日「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令」が公布・施行された。新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、廃棄物処理業者における感染者の発生等により通常の稼働ができなくなる場合等に備え、円滑な処理が滞ら... 2020.05.01法改正情報
法改正情報公布・施行「省エネ法関連省令の改正」(新型コロナウイルス関連:書類提出期限延長) 2020年4月28日、省エネ法に基づく省令が改正された。新型コロナウイルス感染症に感染拡大を受け、省エネ法に係る2020年度の書類の提出期限を延長する等の措置を講じるもの。【改正された省令】1.エネルギーの使用の合理化等に関する法律施行規則... 2020.04.28法改正情報
法改正情報「PCB廃棄物特別措置法の届出に係る通知」(新型コロナウイルス関連) 2020年4月28日「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴うポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法に規定する義務の履行への対応について(通知)」発出された。新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて、PCB特別措置法... 2020.04.28法改正情報