ISO審査員になりたい方必見!【マネジメントシステム認証機関の採用情報(ISO審査員のお仕事)】を公開しました

パブリックコメント

パブリックコメント

パブコメ「個人事業者等の健康管理に関するガイドライン(案)」

「個人事業者等の健康管理に関するガイドライン(案)」についてパブリックコメントが行われています。(2024年2月14日~2月28日)個人事業者自身が行う事項や、仕事の注文者または仕事を管理する者が配慮する事項を示したガイドライン案が示されま...
パブリックコメント

「水素社会推進法案」「CO2貯留事業に関する法律案」が閣議決定されました。

2024年2月13日「脱炭素成長型経済構造への円滑な移行のための低炭素水素等の供給及び利用の促進に関する法律案」及び「二酸化炭素の貯留事業に関する法律案」が閣議決定されました。第213回通常国会に提出され、審議が行われています。脱炭素社会の...
パブリックコメント

パブコメ「食品廃棄物等の発生抑制の目標値の見直し案」

「食品循環資源の再生利用等の促進に関する食品関連事業者の判断の基準となるべき事項を定める省令第三条第二項の主務大臣が定める期間及び基準発生原単位の全部を改正する告示案」についてパブリックコメントが行われています。(2024年2月10日~3月...
パブリックコメント

パブコメ「消火器、消火器用消火薬剤及び泡消火薬剤に関する技術上の基準を定める省令の一部を改正する省令案等」(PFOA関連物質等に係る措置案)

「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令附則第三項の表 PFOS 又はその塩の項又は PFOA 又はその塩の項に規定する消火器、消火器用消火薬剤及び泡消火薬剤に関する技術上の基準を定める省令の一部を改正する省令案」、「化学物質の審...
パブリックコメント

パブコメ「特定家庭用機器産業廃棄物等の再生又は処分の方法(告示)の改正案」(有機ELテレビ廃棄物の処分方法の追加等)

「特定家庭用機器一般廃棄物及び特定家庭用機器産業廃棄物の再生又は処分の方法として環境大臣が定める方法の一部を改正する告示(案)」についてパブリックコメントが行われています。(2024年2月9日~3月10日)特定家庭用機器に追加された有機EL...
パブリックコメント

パブコメ「食品リサイクル法 再生利用事業者登録省令の改正案」(標識の掲示に関する適用除外等)

「食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律に基づく再生利用事業を行う者の登録に関する省令の一部を改正する省令案」についてパブリックコメントが行われています。(2024年2月9日~3月10日)概要●【概要】登録省令の一部を改正する省令案.p...
パブリックコメント

パブコメ「新用途水銀使用製品の製造等に関する命令の改正案」(水銀使用製品の追加)

「新用途水銀使用製品の製造等に関する命令の一部を改正する命令案」についてパブリックコメントが行われています。(2024年2月8日~3月15日)今般、既存用途水銀使用製品として新たに存在が判明した6製品・その用途を追加するため、新用途製品命令...
パブリックコメント

パブコメ「作業環境測定基準等の改正案」(個人サンプリング法の適用作業場・物質の追加等)

「作業環境測定基準等の一部を改正する告示(案)」についてパブリックコメントが行われています。(2024年2月7日~3月7日)2021年4月より一部の作業・物質に対して導入された「個人サンプリング法」による作業環境測定について、適用できる物質...
パブリックコメント

パブコメ「労働安全衛生規則の改正案」(新規化学物質関連手続きの電子申請化等)

「労働安全衛生規則の一部を改正する省令案」についてパブリックコメントが行われています。(2024年2月7日~3月7日)今般、近年のDX化の推進を踏まえ、新規化学物質の有害性の調査結果等の届出又は申請について、電子申請を原則とする仕組みへ見直...
パブリックコメント

パブコメ「環境教育等促進に関する基本方針の改定案」

「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針の改定案」についてパブリックコメントが行われています。(2024年2月1日~3月1日)概要●基本方針改定案の概要について.pdf●環境保全活動、環境保全...
パブリックコメント

パブコメ「化審法施行令の改正案」(PFOA関連物質等に係る措置案)

「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律におけるペルフルオロオクタン酸(PFOA)関連物質等に係る措置(案)」について、パブリックコメントが行われています(2024年2月1日~3月1日)。「ストックホルム条約」※附属書A(廃絶)に追加さ...
パブリックコメント

パブコメ「特定物質等の破壊基準を定める省令の改正案」(破壊技術の追加等)

「特定物質等の破壊に関する基準を定める省令の一部改正する省令案」についてパブリックコメントが行われています。(2024年1月31日~2月29日)特定物質等の破壊技術を追加する等の改正です。概要●破壊省令改正案.pdf「特定物質等の規制等によ...
パブリックコメント

パブコメ「種の保存法施行規則の改正案」(FD等の記録媒体を指定する規制の見直し等)

「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」「特定国際種事業に係る届出及び特別国際種事業に関する省令等の一部を改正する省令案」についてパブリックコメントが行われています。(2024年1月29日~2月2...
環境関連法他

パブコメ「農薬登録基準値(案)」(イプロジオン・パラコート等)

「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」「生活環境動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)」について、パブリックコメントが行われています(2024年1月27日~2月25日)。改正案の概要1.水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)●水質汚濁に係る...
パブリックコメント

パブコメ「自動車リサイクル法施行規則等の改正案」(関連事業者の標識の掲示に関する適用除外等)

「使用済自動車の再資源化等に関する法律施行規則及び使用済自動車の再資源化等に関する法律に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)」についてパブリックコメントが行われています...
パブリックコメント

パブコメ「廃棄物処理法施行規則の改正案等」

「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)」及び「環境省関係構造改革特別区域法第三十五条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正する省令(案)」についてパブリックコメントが行われ...
パブリックコメント

パブコメ「熱供給事業者ごとの基礎排出係数及び調整後排出係数の算出及び公表について(案)」

「熱供給事業者ごとの基礎排出係数及び調整後排出係数の算出及び公表について(案)」についてパブリックコメントが行われています。(2024年1月23日~2月22日)概要●熱供給事業者ごとの基礎排出係数及び調整後排出係数の算出及び公表について(案...
パブリックコメント

パブコメ「下水の水質の検定方法等に関する省令等の改正案」(大腸菌数の検定方法の規定等)

「下水の水質の検定方法等に関する省令及び下水の処理開始の公示事項等に関する省令の一部を改正する省令」「下水道法施行規則の一部を改正する省令案」についてパブリックコメントが行われています。(2024年1月22日~2月21日)。大腸菌数の検定方...
パブリックコメント

パブコメ「毒物劇物指定令の改正案」(劇物の指定・劇物からの除外)

「毒物及び劇物指定令の一部を改正する政令(案)」 についてパブリックコメントが行われます(2024年1月22日~2月20日)。薬事・食品衛生審議会の答申(令和5年12月5日)を踏まえ、新たに1物質を「劇物」に指定し、2物質を「劇物」から除外...
パブリックコメント

パブコメ「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令案」(一人親方等の保護措置対象の拡大)

「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令案」についてパブリックコメントが行われています。(2024年1月17日~2月15日)「労働安全衛生法」に基づく「危険な場所への立入禁止」「特定の場所での喫煙禁止」「事故発生時の特定の場所からの退避」等...
パブリックコメント

パブコメ「畜舎等に係る基準の特例の細目の改正案」(畜産業用倉庫に保管できる物資の追加)

「畜産業等に係る基準の特例の細目の一部を改正する件(案)」について、パブリックコメントが行われます。(2024年1月16日~2月14日)消防法の特例基準(消防用設備等の技術基準の緩和)が適用される畜舎に付随する保管庫に保管できるものとして、...