パブリックコメントパブコメ「環境影響評価法施行令の改正案」(対象となる規模要件の引き上げ) 「環境影響評価法施行令の一部を改正する政令案」についてパブリックコメントが行われる。(2021年8月13日~9月12日)1.概要「環境影響評価法」の対象となる風力発電所に係る規模要件(具体的な内容を「環境影響評価法施行令」に規定)について、... 2021.08.13パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「大気汚染防止法施行令の一部を改正する政令案」(ボイラー要件の変更) 「大気汚染防止法施行令の一部を改正する政令案」についてパブリックコメントが行われる(2021年8月7日~9月6日)。バイオマスを燃料とした「バイオマスボイラー」については、他の燃料と同出力であるにもかかわらず、大気汚染防止法施行令において定... 2021.08.07パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「生活環境動植物の被害防止に係る農薬登録基準値(案)」 農薬取締法に基づく「生活環境動植物の被害防止に係る農薬登録基準」について、「中央環境審議会 土壌農薬部会 農薬小委員会(第80回/2021年6月17日開催)」で、1種類の農薬(クロフェンテジン)の基準値の設定案が作成され、パブリックコメント... 2021.08.02パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「水質汚濁に係る農薬登録基準値(案)」 農薬取締法に基づく「水質汚濁に係る農薬登録基準」について、「中央環境審議会 土壌農薬部会 農薬小委員会(第80回/2021年6月17日開催)」で、1種類の農薬(バリダマイシン)の基準値の設定案(新規)が作成され、パブリックコメントが行われる... 2021.08.02パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「自然公園法施行令の一部を改正する政令案」 「自然公園法施行令の一部を改正する政令案」についてパブリックコメントが行われる(2021年7月30日~8月29日)。2021年5月6日に公布された「自然公園法の一部を改正する法律」において、利用に関する規制対象行為に、野生動物(鳥類又は哺乳... 2021.07.30パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「太陽電池発電所・風力発電所に係る環境影響評価法及び電気事業法に基づく環境影響評価における事業の一連性の考え方について」 「太陽電池発電所・風力発電所に係る環境影響評価法及び電気事業法に基づく環境影響評価における事業の一連性の考え方について(案)」について、パブリックコメントが行われる(2021年7月30日~8月30日)。発電所に係る環境影響評価その他の手続は... 2021.07.30パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「経済産業省関係フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則」「エアコンディショナーの製造業者等の判断の基準となるべき事項」の一部改正案 「経済産業省関係フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則」・「エアコンディショナーの製造業者等の判断の基準となるべき事項」の改正案のパブリックコメントが行われる(2021年7月12日~8月10日)。フロン排出抑制法では、フ... 2021.07.12パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「化審法施行令附則第三項の表PFOS又はその塩の項に規定する製品でPFOS又はその塩が使用されているものの容器、包装又は送り状に当該第一種特定化学物質による環境の汚染を防止するための措置等に関し表示すべき事項の一部を改正する件について」 告示「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令附則第三項の表 PFOS 又はその塩の項に規定する製品で PFOS 又はその塩が使用されているものの容器、包装又は送り状に当該第一種特定化学物質による環境の汚染を防止するための措置等に関... 2021.07.07パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「化審法施行令附則第三項の表PFOS又はその塩の項に規定する消火器、消火器用消火薬剤及び泡消火薬剤に関する技術上の基準を定める省令の改正案」 「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令附則第三項の表PFOS又はその塩の項に規定する消火器、消火器用消火薬剤及び泡消火薬剤に関する技術上の基準を定める省令の一部を改正する省令案について」、パブリックコメントが行われる(2021年... 2021.07.07パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「エネルギー消費機器の小売の事業を行う者その他その事業活動を通じて一般消費者が行うエネルギーの使用の合理化につき協力を行うことができる事業者が取り組むべき措置の改正案」 「エネルギー消費機器の小売の事業を行う者その他その事業活動を通じて一般消費者が行うエネルギーの使用の合理化につき協力を行うことができる事業者が取り組むべき措置」の一部改正案についてパブリックコメントが行われる。(2021年6月24日~7月2... 2021.06.24パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「総量規制基準に係る業種その他の区分及びその区分ごとの範囲(案)」 「総量規制基準に係る業種その他の区分及びその区分ごとの範囲(案)」に対するパブリックコメントが行われる(2021年6月14日~7月13日)。東京湾、伊勢湾及び瀬戸内海においては「水質汚濁防止法」及び「瀬戸内海環境保全特別措置法」の規定により... 2021.06.14パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則の改正案」(ブチクスクスの除外) 「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)」についてパブリックコメントが行われる(2021年6月4日~7月3日)。「外来生物法※」では、生態系等に係る被害を及ぼし又は及ぼすおそれがある外来生物... 2021.06.04パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「水質汚濁防止法施行規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令」(暫定排水基準) 「窒素含有量(海域)、亜鉛含有量並びにカドミウム及びその化合物に係る暫定排水基準の見直し案」についてパブリックコメントが行われる(2021年6月4日~7月5日)。水質汚濁防止法における「窒素含有量(海域)」「亜鉛含有量」「カドミウム及びその... 2021.06.04パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「自動車リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(案)」 「自動車リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(案)」に対してパブリックコメントが行われる(2021年5月31日~6月30日)。「自動車リサイクル法」では、❝施行後5年以内に、この法律の施行の状況について検討を加え、その結果に基... 2021.05.31パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「危険物の規制に関する規則の一部の改正案」(屋外給油取扱所のキャノピー面積基準の見直し) 「危険物の規制に関する規則の一部を改正する省令(案)」についてパブリックコメントが行われる(2021年5月26日~6月24日)。1.屋外給油取扱所のキャノピー面積基準の見直し給油取扱所(ガソリンスタンド)は、キャノピー(屋根)等の面積の敷地... 2021.05.26パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「(お知らせ)絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約第7条第3項及び同条約決議16.8に基づく楽器証明書の申請手続等について(制定案)」 「(お知らせ)絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約第7条第3項及び同条約決議16.8に基づく楽器証明書の申請手続等について」の制定案に対して、パブリックコメントが行われる。(2021年5月21日~6月19日)ワシントン条約... 2021.05.21パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「廃棄物処理法施行規則・PCB廃棄物に係る無害化処理の内容等の基準等の改正案」 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令」「低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物に係る無害化処理の内容等の基準等の一部を改正する件」についてパブリックコメントが行われる(2021年5月14日~6月13日)。改正案の概要●廃棄... 2021.05.14パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「遠隔監視機能を有する浄化槽の保守点検の回数を定める件(案)」 「遠隔監視機能を有する浄化槽の保守点検の回数を定める件(案)」についてパブリックコメントが行われる(2021年5月14日~6月15日)。遠隔監視機能を有する等の一定の条件を満たす浄化槽について、保守点検頻度の緩和措置を講ずるため、「環境省関... 2021.05.14パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「省エネ法施行規則・工場等判断基準の改正案」(石炭火力関連) 「エネルギーの使用の合理化等に関する法律施行規則(省エネ法施行規則)」及び「工場等におけるエネルギーの使用の合理化に関する事業者の判断の基準(工場等判断基準)」の改正案についてパブリックコメントが行われる(2021年4月26日~5月25日)... 2021.04.27パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「「我が国における「持続可能な開発のための教育(ESD)」に関する実施計画(第2期ESD国内実施計画)(案)」 「我が国における「持続可能な開発のための教育(ESD)」に関する実施計画(第2期ESD国内実施計画)」に対するパブリックコメントが行われる。(2021年4月7日~5月6日)●我が国における「持続可能な開発のための教育(ESD)」に関する実施... 2021.04.07パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「製造事業者等の判断の基準の改正案」(電気温水機器の新たな省エネ基準) 電気温水機器(ヒートポンプ給湯器)に対する省エネ基準(基準エネルギー消費効率)の見直しを反映した「電気温水器機のエネルギー消費性能の向上に関するエネルギー消費機器等製造事業者等の判断の基準等の一部を改正する告示案」についてパブリックコメント... 2021.03.26パブリックコメント