法令改正 公布「地球温暖化対策推進法関係政令等」(資金支援対策を強化する改正温対法案関係) 2022年6月24日「地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」及び「地球温暖化対策の推進に関する法律施行規則の一部を改正する省令」が公布された。 改正の概要 脱... 2022.06.24 法令改正
報告書・統計等 意見具申「家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書」(対象品目の追加等の提言) 2022年6月23日「家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書」について、中央環境審議会から環境大臣へ意見具申された。 報告書の概要 ●家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書/令和4年6月.pdf ... 2022.06.23 報告書・統計等
パブリックコメント パブコメ「化学物質管理指針の改正案」 「指定化学物質等取扱事業者が講ずべき第一種指定化学物質等及び第二種指定化学物質等の管理に係る措置に関する指針の一部を改正する告示案」についてパブリックコメントが行われる(2022年6月23日~7月22日)。 改正案の概要 ... 2022.06.23 パブリックコメント
報告書・統計等 今後の自動車単体騒音低減対策のあり方について(第四次答申) 2022年6月23日「今後の自動車単体騒音低減対策のあり方について(第四次答申)」について、中央環境審議会会長から環境大臣に対して答申がなされた。 今後、本答申を踏まえ、法令整備等の所要の手続きが進められる。 第4次答申の概... 2022.06.23 報告書・統計等
法令改正 公布「一般高圧ガス保安規則・コンビナート等保安規則等の改正」(水素燃料電池自動車用燃料装置用容器のうち大型車の充塡填可能期限延長等) 2022年6月22日「一般高圧ガス保安規則及びコンビナート等保安規則の一部を改正する省令」・「国際相互承認に係る容器保安規則に基づき容器の規格等の細目、容器再検査の方法等を定める告示の一部を改正する告示」・「高圧ガス保安法施行令関係... 2022.06.22 法令改正
法令改正 公布「みどりの食料システム法施行令等」 2022年6月22日「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律施行令」等が公布された。2022年7月1日から施行される。 2022年5月2日に公布された「環境と調和のとれた食料システ... 2022.06.22 法令改正
法令改正 公布「高圧ガス保安法等の改正」(スマート保安の促進/カーボンニュートラル実現に向けた保安規制の整備等) 2022年6月22日「高圧ガス保安法等の一部を改正する法律」が公布された。 「燃料電池自動車等に係る高圧ガス保安法の適用除外」、「認定高度保安実施者に係る認定制度の創設」、「認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定制... 2022.06.22 法令改正
パブリックコメント パブコメ「バイオマス活用推進基本計画(第3次)案」 「バイオマス活用推進基本計画(第3次)案」についてパブリックコメントが行われる(2022年6月21日~7月20日)。 第3次案 ●バイオマス活用推進基本計画(第3次)(案).pdf ●新たなバイオマス活用推進基本計画(... 2022.06.21 パブリックコメント
国際会議 「ストックホルム条約・バーゼル条約・ロッテルダム条約締約国会議」結果 2022年6月6日~17日にジュネーブ(スイス)において、化学物質・廃棄物関連3条約の締約国会議である「残留性有機汚染物質を国際的に規制するストックホルム条約(POPs条約)」「有害廃棄物の国境を超える移動及びその処分の規制に関する... 2022.06.21 国際会議
報告書・統計等 「窓の性能表示制度」見直し 2022年6月20日、総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会 省エネルギー小委員会 建築材料等判断基準ワーキンググループより『窓の性能表示制度に関する報告書』が取りまとめられた。 今後、関連の法令の改正や一... 2022.06.20 報告書・統計等
法令改正 公布「建築物省エネ法等の改正」(省エネ基準適合義務対象の拡大等) 2022年6月17日「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」が公布された。 建築物省エネ法、住宅金融支援機構法・建築基準法が改正されており、一部規定を除き、公布から3... 2022.06.17 法令改正
報告書・統計等 金融審議会 ディスクロージャーワーキング・グループ報告(サステナビリティに関する情報開示の制度化) 2022年6月13日に、金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」より、企業情報の開示のあり方をまとめた「金融審議会 ディスクロージャーワーキング・グループ報告-中長期的な企業価値向上につながる資本市場の構築に向けて-... 2022.06.13 報告書・統計等
パブリックコメント パブコメ「フロン法点検告示の改正案」(常時監視システムによる簡易点検) 「第一種特定製品の管理者の判断の基準となるべき事項の一部を改正する告示(案)」についてパブリックコメントが行われる(2022年6月13日~7月12日)。 改正案の概要 ●第一種特定製品の管理者の判断の基準となるべき事項の一部を改... 2022.06.13 パブリックコメント
パブリックコメント パブコメ「排出ガス中の水銀測定法の一部を改正する件(案)」 「排ガス中の水銀測定法の一部を改正する件(案)」についてパブリックコメントが行われる(2022年6月9日~7月8日)。 改正案の概要 ●排出ガス中の水銀測定法の一部を改正する件(案).pdf ●排出ガス中の水銀測定方法への一括... 2022.06.09 パブリックコメント
報告書・統計等 公表「食品ロス量(令和2年度推計値)」522万トン・推計開始以来最少 2022年6月9日、農林水産省と環境省は、食品ロス削減の取組の進展に活かすため、2020年度の日本における食品ロス量の推計を公表した。 概要 ●日本の食品ロスの状況(令和2年度).pdf ●食品ロス量の推移(平成24~令和2年... 2022.06.09 報告書・統計等
パブリックコメント パブコメ「国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質(改正案)」 「国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき環境大臣が指定する物質の一部を改正する件(案)」についてパブリックコメントが行われる(2022年6月8日~7月7日)。 改正案の概要 ●「国際海事機関海洋環境保護委員会の判定に基づき... 2022.06.08 パブリックコメント
報告書・統計等 閣議決定「環境白書(令和4年版)」 2022年6月7日「令和4年版 環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書」が閣議決定された。 環境省は地方環境事務所と共同で「環境白書を読む会」を開催し、テーマや狙い等が環境省担当者により解説される。 概要 ●令和4年... 2022.06.07 報告書・統計等