法令改正 建築物を販売・賃貸する際の省エネ性能の表示ルール(とりまとめ)を公表 「建築物の販売・賃貸時の建築物の省エネ性能の表示ルールについて(とりまとめ)」が公表されました。 2022年6月に建築物省エネ法が改正され、建築物の販売・賃貸時の省エネ性能の表示制度が強化されました。これを受けて、今後、建築物の販売・... 2023.03.03 法令改正
パブリックコメント パブコメ「建築物の省エネルギー性能の表示制度ルールの方向性案」 「販売・賃貸時の建築物の省エネルギー性能の表示ルールのとりまとめの方向性(案)」についてパブリックコメントが行われます(2023年1月20日~2月6日)。 2022年6月に建築物省エネ法が改正され、建築物の販売・賃貸時の省エネ性能の表... 2023.01.20 パブリックコメント
法令改正 【動画で解説】2022年12月 環境法改正の動き ★一般公開中 当サイトに掲載している、2022年12月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの記事をご覧ください。 動画で紹介している法律 2022年12月7... 2023.01.07 法令改正
法令改正 【動画で解説】2022年11月 環境法改正の動き 当サイトに掲載している、2022年11月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの記事をご覧ください。 動画で紹介している法律 2022年11月1... 2022.12.12 法令改正
法令改正 公布「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令等の改正」(大規模非住宅の省エネ基準の引上げ・分譲マンションの住宅トップランナー基準) 2022年12月7日「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の一部を改正する省令」が公布され、分譲マンションの住宅トップランナー基準の設定、大規模非住宅建築物の省エネ基準の引き上げ などが行われました。 2022.12.07 法令改正
法令改正 公布「改正建築物省エネ法等の施行期日を定める政令・関係政令」(住宅トップランナー制度の対象となる分譲マンション事業者の規模要件等) 2022年11月16日に「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令及び施行に伴う関係政令」が公布され、2023年4月1日から施行されます。 「... 2022.11.16 法令改正
法令改正 公布・施行「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令等の改正」(共同住宅の外皮性能評価の見直し・住宅における誘導仕様基準の新設等) 2022年11月7日「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の一部を改正する省令」等(下記参照)が公布・施行されました。 共同住宅の外皮性能の評価単位の見直し(住棟単位の廃止)、住宅における誘導仕様基準の新設 など行われま... 2022.11.07 法令改正
パブリックコメント パブコメ「改正建築物省エネ法等の施行に伴う関係政省令案」 「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政省令案」についてパブリックコメントが行われます。(2022年9月30日~10月29日) 「脱炭素社会の実... 2022.09.30 パブリックコメント
法令改正 公布「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令等の改正」(誘導基準の引上げ等) 2022年8月16日「都市の低炭素化の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令案等」が公布されました。2022年10月1日より施行されます。 「建築物省エネ法」では、建築物を新築、増築、改築等する際に、その計画が「建築物エ... 2022.08.16 法令改正
パブリックコメント パブコメ「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の改正案」 「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の一部を改正する省令案等」についてパブリックコメントが行われる。(2022年8月4日~9月3日) 建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の改正 建築物のエネルギー消費性... 2022.08.04 パブリックコメント
法令改正 公布「建築物省エネ法等の改正」(省エネ基準適合義務対象の拡大等) 2022年6月17日「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」が公布されました。 建築物省エネ法、住宅金融支援機構法・建築基準法が改正されており、公布から3年以内に順次... 2022.06.17 法令改正
法令改正 閣議決定「建築物省エネ法等の改正案」 2022年4月22日「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案」が閣議決定された。 概要 ●概要(脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法... 2022.04.22 法令改正
法令改正 【動画ニュース】2022年1月 環境法改正の動き★一般公開★ 当サイトに掲載している、2022年1月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。 ●月間「環境関連法改正ニュース」動画一覧 ※動画視聴には「会員登録(無料)」が必要です。 動画で... 2022.02.07 法令改正
報告書・統計等 公開「脱炭素社会実現に向けた、建築物の省エネ性能の一層の向上、CO2貯蔵に寄与する建築物における木材の利用促進及び既存建築ストックの長寿命化の総合的推進に向けて」 2022年1月20日「脱炭素社会の実現に向けた、建築物の省エネ性能の一層の向上、CO2貯蔵に寄与する建築物における木材の利用促進及び既存建築ストックの長寿命化の総合的推進に向けて」がとりまとめられ、公開された。 ... 2022.01.20 報告書・統計等
報告書・統計等 パブコメ「脱炭素社会実現に向けた、建築物の省エネ性能の一層の向上、CO2貯蔵に寄与する建築物における木材の利用促進及び既存建築ストックの長寿命化の総合的推進に向けて(仮称)」 『今後の住宅・建築物の省エネルギー対策のあり方(第三次報告案)及び建築基準制度のあり方(第四次報告案)について「脱炭素社会の実現に向けた、建築物の省エネ性能の一層の向上、CO2貯蔵に寄与する建築物における木材の利用促進及び既存建築ス... 2021.12.09 報告書・統計等
パブリックコメント パブコメ「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の改正案」(基準の引き上げ) 「都市の低炭素化の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の一部を改正する省令案」についてパブリックコメントが行われる(2021年12月8日~2022年1月7日)。 ... 2021.12.08 パブリックコメント
審議会等 脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ基準の見直し(検討会の開催) 2021年8月23日に公表された「公表脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会のとりまとめ」(本文・概要)を踏まえ、国土交通省・経済産業省・環境省は、3省合同会議等を開催し「都市の低炭素化の促進に関する法律」に基づ... 2021.10.29 審議会等