法令改正 公布・施行「外来生物法に基づくヒアリ類及びあり科の特定外来生物に係る消毒又は廃棄の命令の基準」★一般公開中 2023年5月31日「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則第二十九条の六の規定により主務大臣が定める消毒又は廃棄の命令の基準(告示)」が公布・施行されました。 告示の概要 ●... 2023.05.31 法令改正
法令改正 公布「毒物劇物指定令の改正」(劇物の指定・劇物からの除外) 2023年5月26日「毒物及び劇物指定令の一部を改正する政令」 が公布されました。2023年6月1日から施行されます。 薬事・食品衛生審議会の答申(令和4年11月16日)を踏まえ、新たに1物質を「劇物」に指定し、2物質を「劇物... 2023.05.26 法令改正
法令改正 公布「脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律(GX推進法)」 2023年5月19日に「脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律」(GX推進法)が公布されました。一部を除き、公布から3か月以内に施行されます。 2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、「GX実現に向けた基本... 2023.05.19 法令改正
法令改正 【動画で解説】2023年4月 環境法改正の動き ★一般公開中 当サイトに掲載している、2023年4月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの記事をご覧ください。 動画で紹介している法律 2023年4月17日... 2023.05.17 法令改正
法令改正 公布「濃度基準告示・濃度基準等に関する技術上の指針」(改正労働安全衛生法関連) 2023年4月27日「労働安全衛生規則第五百七十七条の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める物及び厚生労働大臣が定める濃度の基準」「化学物質による健康障害防止のための濃度の基準の適用等に関する技術上の指針」「化学物質等による危険... 2023.04.27 法令改正
法令改正 公布「ヒアリ類(要緊急対策特定外来生物)に係る対処指針」 2023年4月25日「ヒアリ類(要緊急対処特定外来生物)に係る対処指針」(告示)が公布され、2023年6月1日に施行されます。 2022年5月18日に公布された「改正外来生物法」が2023年4月1日から全面施行されることを受け、「要緊... 2023.04.25 法令改正
法令改正 公布「労働安全衛生規則等の改正」(化学物質含有量通知・第三管理区分場所の測定関係) 2023年4月24日「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令」が公布・施行されました。 自律的な管理を基軸とする規制を定めた、労働安全衛生規則等の改正に対して、運用の観点から、「SDSの交付等による成分の含... 2023.04.24 法令改正
法令改正 公布「有機溶剤中毒予防規則等の改正」(有害物の有害性等の掲示) 2023年3月30日「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令」「昭和四十七年労働省告示第百二十三号(有機溶剤中毒予防規則の規定により掲示すべき事項の内容及び掲示方法を定める等の件)を廃止する件」が公布されました。... 2023.04.21 法令改正
法令改正 公布「作業環境測定基準・第三管理区分告示の改正」(個人サンプリング法の適用作業場・物質の追加) 2023年4月17日「作業環境測定基準及び第三管理区分に区分された場所に係る有機溶剤等の濃度の測定の方法等の一部を改正する告示」が公布されました。 2021年4月より一部の作業・物質に対して導入された「個人サンプリング法」によ... 2023.04.17 法令改正
法令改正 公布「アメリカザリガニに係る特定飼養等施設の基準の細目等」 2023年4月17日「環境大臣が所掌する特定外来生物に係る特定飼養等施設の基準の細目等を定める件の一部を改正する件」、「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行令附則第2条第1項に基づき主務大臣が定めるアカミミガメ... 2023.04.17 法令改正
法令改正 公布「農薬取締法関係省令」(天敵・補助成分に係る登録拒否基準) ※2023年4月1日公布として公開しておりましたが、4月4日の誤りです。申し訳ございません。 2023年4月4日「農薬取締法第四条第一項第十一号の農林水産省令・環境省令で定める場合を定める省令」が公布されました。2023年... 2023.04.04 法令改正
法令改正 公布「安衛則等の一部を改正する省令」(金属アーク溶接等作業主任者限定技能講習の新設) 2023年4月3日「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令」及び「化学物質関係作業主任者技能講習規程の一部を改正する件」が公布されました。2024年4月1日から施行されます。 金属アーク溶接等作業を行う場合は、従来の「特定化学... 2023.04.03 法令改正
法令改正 優先評価化学物質の指定・取消しについて 2023年4月1日付で「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」第2条(定義等)第5項に基づく「優先評価化学物質」が新たに6物質指定され、公示されました。 また、2023年3月31日付で、6物質について優先評価化... 2023.04.01 法令改正
法令改正 公布・施行「経済産業省関係フロン排出抑制法施行規則・エアコン判断基準・冷凍冷蔵機器判断基準の改正」(指定製品の追加) 2023年3月31日「経済産業省関係フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令」「エアコンディショナーの製造業者等の判断の基準となるべき事項の一部を改正する告示」「冷蔵機器及び冷凍機器の製造業者等... 2023.03.31 法令改正
法令改正 公布「調整後温室効果ガス排出量を調整する方法の改正」 2023年3月31日「調整後温室効果ガス排出量を調整する方法の一部を改正する件」が公布され、2023年4月1日から施行されます。 ※温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令第1条第6号に規定する環境大臣及び経済産業大臣が定... 2023.03.31 法令改正
法令改正 公布「製造所等の不活性ガス消火設備の技術上の基準の細目を定める告示の改正」(二酸化炭素消火設備関連) 2023年3月31日「製造所等の不活性ガス消火設備の技術上の基準の細目を定める告示の一部を改正する件」が公布され、2023年4月1日から施行されます。 2022年9月14日に公布された「消防法施行規則の一部を改正する省令」によ... 2023.03.31 法令改正
法令改正 公布「改正外来生物法関連告示」(小規模防除について運搬・保管の規制の適用除外の要件等) 2023年3月31日、かみきりむし科の特定外来生物の小規模防除について運搬・保管の規制の適用除外の要件を定めた「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則第2条第15号の規定に基づき環境大臣が定める動物及びその防除に... 2023.03.31 法令改正